Loading...

松茸の聖地 別所温泉

松茸の聖地 別所温泉
キノコの王様「松茸」

秋の味覚の王様「松茸」

松茸はアカマツなどの根と共生している菌であるキノコです。また松茸は自然・気候・地理・地形などの様々な条件が揃い、且つアカマツの手入れなども必要なため、人工栽培する技術がなく自然の中でしか収穫できません。また収穫量も少ない松茸は、希少価値が高く高価であることから「秋の味覚の王様」といわれています。

松茸と上田

松茸と上田

アカマツの多い塩田平

上田市周辺、特に別所温泉のある塩田平地域は、盆地で菌が育ちやすい冷温な気候のため松茸の生えやすいアカマツが大変多くあります。

養蚕農家の閑散期の収入源として首都圏に販売

信州最古の温泉地・別所温泉では古くから養蚕業が盛んで、その時期は5月~秋頃までとされていました。秋冬の仕事を求め養蚕農家や集落を中心に考え、明治時代になるとこの地域の適した気候下でよく採れる松茸を首都圏に販売し始めたことから上田の松茸は広く知られるようになりました。

松茸料理を求める客で賑わう別所温泉

国宝や観光名所の多い別所温泉の旅館でも秋には松茸料理を提供してきました。全国的にも他にはないほど多くの松茸が食べられることから9~11月頃に松茸料理を求めた多くのお客様が来るようになりました。現在でも地域の小学校で「松茸給食」として農家から松茸が提供されています。近年では収穫量が大きく減り、一部外国産を使用しながらも国産と変わりない質と量が食べれることから特に10月は松茸料理の時期として多くのお客様で賑わいます。

多くのメディアからも注目

このように別所温泉では古くから松茸を提供し多くのお客様をお迎えしてきました。メディアにも多く取り上げられ、「秘密のケンミンショー」や「青空レストラン」を始め、多くのニュースやバラエティ番組でも毎年取り上げられています。

  • 上田名物 松茸小屋

    上田名物 松茸小屋

    松茸の収穫の際、採った松茸をすぐに山で焼いて食べたところ大変美味しく、山で提供したら喜ばれるのでは?と松茸小屋が数多く造られそこで松茸料理が振舞われるようになりました。アカマツの山林にある松茸小屋では、収穫後すぐの新鮮な松茸が食べられ全国的にも珍しい上田の名物となっています。

  • 松茸料理

    松茸料理

    別所温泉の松茸料理は三品程のコースからフルコースまで、松茸がたっぷり。ふんだんに贅沢にいただけるのが特徴です。
    代表的な土瓶蒸し、茶碗蒸し、ご飯から天ぷら、銀蒸し、また新鮮な松茸でないと味わえない焼き松茸などがあります。メイン料理の松茸のすき焼きは太めのこんにゃくと鶏肉、白菜などと一緒に甘めの濃い割り下でいただくのが特徴です。

  • 松茸の歴史

    松茸の歴史

    日本における松茸のルーツは大変古く、多くの書物にも登場しています。
    ・『日本書紀』応神天皇に「茸」を献上したことが記される
    ・『万葉集』奈良の高圓山の松茸の短歌が掲載される
    ・『古今和歌集』『拾遺和歌集』にもしばしば松茸の歌が詠まれる
    平安時代になると季節の行事として貴族が松茸狩りを楽しむようになり、また安土桃山時代には武士も松茸狩りをしていたと記録があり、この時代から松茸が一般的に流通していきました。

松茸が楽しめる別所温泉の旅館

※一泊2食の料金です。お日にち、お部屋や人数により異なります。
※コースや会席料理以外に別注料料理などご用意しております。詳しくは各旅館に直接お問い合わせください。
※写真はイメージです。仕入れ状況等により変更となる場合があります。
※収穫状況により一部外国産を使用する場合もあります。

信州上田 松茸マップ

マップダウンロード(PDF)

@ Bessho-onsen ryokan kumiai