Loading...
  • 別所線全線開通2周年イベントのご案内

    2023/03/21

    台風19号で赤い鉄橋が落ちてしまってから

    多くの方のご協力や努力によって昨年全線開通しました。

    今月28日で別所線が全線開通して2周年目となります。

    上田電鉄は28日の終日、チケットQRを利用すると運賃が無料となるそうです。

    その他にもイベントが盛りだくさん!

     

    別所温泉旅館組合としても、一緒に盛り上げたいということで

    別所温泉駅にお越しになられた皆様へ

    振る舞い鍋をご用意してお待ちしております。

    他にも9:50~12:30の間はバイオリンの演奏、

    宿泊補助券、オリジナルグッズ、外湯券などがあたる復興くじ

    なども行いますよ

     

    上田電鉄のイベントとしては

    ハーモニカ電車、ガイド列車、お子様向けの運転士疑似体験などもあるそうです。

    詳細は、上田電鉄にお問い合わせください

    上田電鉄HP https://www.uedadentetsu.com/

     

     

  • 帰ってきた「俺の花見」4/10〜4/12 ★お花見イベント開催します!

    2023/04/08

    今年は桜の開花が早かったですね!別所温泉の桜も今が満開となりました。

    コロナで行えていなかったお花見イベント「俺の花見 」急遽開催が決定しました!
    旅館の若旦那たちが料理とお酒をご用意して皆様をおもてなしします!
    夜はまだ少し肌寒いので、コタツも用意しておきますよ^^
     
     
    サービス券付きのチラシをお持ちいただくと、軽いおつまみをサービスします。
    チラシはスマホに画面表示でもOKです。
     
    日時:2023年4月10日(月)・11日(火)・12日(水)
    いずれも、18時〜21時まで(雨天中止)
    場所:北向観音下駐車場
     
    前回開催の様子
     

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 最大4000円お得!4月1日〜4月9日まで/上田市内温泉地「花見湯産」千本桜キャンペーン

    2023/03/17

    上田城千本桜まつり期間中(4月1日~4月9日)のお得なキャンペーンです!

    ①期間中に別所温泉・鹿教湯温泉・霊泉寺温泉に宿泊すること
    ②じゃらん・楽天トラベル・るるぶトラベル各サイトより申込みすること(2月上旬より随時申込み受付中)
    上記の条件を満たすと、宿泊3,000円割引+二の丸横丁の食事代またはグッズ代として利用出来る1,000円相当の食事券をプレゼント!
    この機会にぜひ春の上田市・別所温泉へお越しください。

    特典1:宿泊料金3,000円OFF

    ●上田城千本桜まつり期間中(4月1日~4月9日)に別所温泉・鹿教湯温泉・霊泉寺温泉へ宿泊すること
    ●「じゃらん」「楽天トラベル」「るるぶトラベル」各宿泊予約サイトより申込みすること

    上記条件を満たすと、1予約あたり3,000円割引いたします。
    ※1予約あたり2名様以上、15,000円以上のご予約となります。

    詳細は、下記各ホームページをご覧ください。
    ●るるぶトラベル
    受付期間/2月9日(木) 14:00~4月9日(日) 23:59
    るるぶトラベルクーポンサイトはこちら▶

    楽天トラベル
    受付期間/2月20日(月) 10:00~4月9日(日) 9:59
    楽天トラベルクーポンサイトはこちら▶

    じゃらんトラベル
    受付期間/2月22日(水)10:00頃~3月31日(金)10:00頃
    じゃらんトラベルクーポンサイトはこちら

    特典2:二の丸横丁食事券1,000円相当プレゼント!

    特典1よりお申込み・ご宿泊いただいた方に、上田城千本桜まつりの「二の丸横丁」の食事代またはグッズ代としてご利用いただける食事券を、1予約あたり1,000円(500円×2)相当プレゼントします。

    ご宿泊予約書または領収書を上田城千本桜まつり会場「二の丸横丁本部総合案内」にてご提示・お申し出ください。簡単なアンケートに答えていただき、食事券をお渡しします。

    ※食事券の引き換えや利用について、詳細は公式サイトのページ下部【注意事項】をご覧ください。
    https://ueda-kanko.or.jp/special/hanamiyusancp/

     

    卒旅キャンペーンは4月10日まで!インスタフォトコンテストも開催中!

    現在、別所温泉では卒業旅行キャンペーンを実施中です!
    この春卒業する学生と、そのご家族向けのお得なプランを各旅館でご用意しています。

    🌸
    キャンペーン詳細と各旅館の宿泊プランはこちらから
     
    また同時期に卒業旅行をテーマにしたインスタコンテストも開催します。お友達やご家族との楽しい思い出を投稿してください。
    別所温泉の旅館宿泊補助券などの景品をご用意してお待ちしています。
    🌸インスタフォトコンテスト詳細はこちらから
     

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 上田氷灯ろう 2023年 夢まつり プレイベントは1/20から

    2023/01/17

    上田氷灯ろう 2023年 夢まつり

    別所温泉・北向観音堂にて、第4回目となる「上田氷灯ろう夢まつり」がこの冬も開催されます。
    今年のテーマは、日本遺産「太陽と大地の聖地」
    上田市日本遺産ロゴマークの配色をモチーフとして、北向観音堂や周辺をライトアップします。

    注)荒天時及び新型コロナウイルス感染症拡大等の状況によっては中止になる場合があります。


    【プレイベント】別所温泉祈願ライトアップ


    1月20日(金)から2月5日(日)までの金・土・日曜、別所温泉地域内において、灯ろう、ボールライトを点灯し、情緒ある幻想的な雰囲気を演出します。

    期間/令和5年1月20日(金)~令和5年2月5日(日)の金・土・日曜(9日間)
    時間/17:00~21:00

    場所 内容
    北向観音堂参道(大門通り) ・ボールライト
    ・灯ろう(LEDキャンドル)
    外湯(石湯~大湯区間) ・灯ろう(LEDキャンドル)

     

    【本祭】氷灯ろう、北向観音堂ライトアップ

    まつり開催期間中、北向観音堂をライトアップするほか、氷灯ろうなどを点灯し、冬の温泉街を幻想的に彩ります。

    期間/令和5年2月8日(水)~12日(日)
    時間/【氷灯ろうなど】17:00~21:00 【ライトアップ】17:00~21:00

    場所 内容
    北向観音堂 ・ライトアップ
    ・キャンドルアート
    ※企画:長野大学サークル「MIZUMATCH」
    北向観音堂参道(大門通り) ・氷灯ろう
    ・ボールライト
    外湯(石湯~大湯区間)
    別所温泉駅、上田駅構内
    ・灯ろう(LEDキャンドル入り)

     

    ●クーポン券プレゼント企画

    本祭期間中、イベント写真をSNSにハッシュタグ「#上田氷灯ろう夢まつり」をつけて投稿すると、別所温泉で利用できるクーポン券をプレゼント!(枚数に限りあり)※投稿画面を北向観音堂境内のスタッフテントで見せてください。

    クーポンが使えるお店一覧
    クーポンが利用できる店舗MAP

    別所線 de氷灯ろう!運賃無料!

    期間/2月11日(土)・12日(日)16:30~21:30
    利用方法/別所温泉駅を16:30~21:30の間、Ticket QRを使用して、乗車または降車してください。(アプリ、チケットQR紙回数券ともに対象)
    ※別所温泉駅以外では、Ticket QRを使用して乗降しても運賃無料の対象となりません。
    ※きっぷ、回数券、現金での乗降は無料となりません。

    【上田氷灯ろう夢まつり ご来場にあたってのお願い】

    来場の際は、以下の注意点を確認のうえ、感染拡大の防止に協力いただきますようお願いします。
    ①発熱症状など、体調が優れない場合はご来場をお控えください。
    ②マスク着用のご協力をお願いいたします。
    ③観覧時は周囲の方との間隔確保をお願いいたします。
    ④観覧時の食べ歩きはご遠慮ください。
    ⑤観覧時は大きな声での会話はお控えください。

    イベントの情報は信州上田観光協会の公式サイトをご覧ください。
    https://ueda-kanko.or.jp/special/kooritourou2023/?fbclid=IwAR1esmRdhpZdmuEA2zIZwOILRbIDMcgl4aBjhWlbm15n2F-06lO5_uHrI1M

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 新企画スタート!この春卒業する皆様と、そのご家族へ 別所で卒旅(そつたび)

    2023/02/01

    #別所で卒旅(そつたび)キャンペーンが2月からスタート!

    この春卒業を迎えられる皆様、おめでとうございます!
    別所温泉では、この春、卒業旅行を応援する「卒旅(そつたび)キャンペーン」を行います。
    別所温泉の9軒の旅館で、卒業旅行を対象としたお得なプランをご用意しました。
     
    「卒業旅行」というと、学生同士のワイワイ賑やかな旅行を想像されると思いますが、別所の卒旅は、学生同士はもちろん、卒業を迎えられる学生のご家族の旅も応援します。
     
    共に学んだ仲間同士や、いつも応援してくれたご家族と、新しい門出を祝って、思い出に残る、大切で貴重な時間を別所温泉でお過ごしください。
     
    卒旅プランの対象者
    卒業を迎える大学生・高校生同士
    卒業生を含むご家族
    さらには、コロナで卒業旅行ができなかった皆さんも対象となります。
     
    宿泊対象期間:2023年2月1日〜4月10日
    ※全国旅行支援の割引も対象です(3月30日まで)
     
     

    別所温泉5つのエリア共通特典

    別所温泉の9軒の旅館が「卒旅プラン」をご用意しました。5つの共通特典は、
    ①この春卒業を迎える大学生・高校生はお一人2,000円引き
    別所温泉内の提携店舗で使える500円チケット(一人1枚)
    ③別所温泉のオリジナルガイドブック(一組一冊)
    ④別所温泉の素(一人一袋)
    ⑤別所温泉の外湯券(一人一枚)
     
    ※割引には学生証等、卒業年度を示すものをチェックイン時にご提示ください。
     

    各旅館のオリジナル特典

    共通特典に加え、SNSへのアップでプレゼント、ドリンクの持ち込みOKなどなど、各旅館で多彩な特典がつきます。
    ※特典は旅館により異なります。詳しくは、各旅館のプランをご確認ください。

     
    🌸キャンペーン詳細と各旅館の宿泊プランはこちらから
     
     

    卒旅をテーマにしたインスタフォトコンテストも開催!

    また同時期に卒業旅行をテーマにしたインスタコンテストも開催します。お友達やご家族との楽しい思い出を投稿してください。
    別所温泉の旅館宿泊補助券などの景品をご用意してお待ちしています。
    🌸インスタフォトコンテスト詳細はこちらから
     

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 謹賀新年/別所温泉旅館組合より 新年のご挨拶

    2023/01/01

    新年、明けましておめでとうございます。

    皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

    本年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

    いまだコロナ渦ではありますが、別所温泉は一丸となって感染症対策を徹底し、お客様をお迎えして参ります。

    皆様のご健闘とご多幸を、そして兎のように大きくジャンプして、

    コロナで様々なことを我慢して、諦めてきた3年間の事を忘れるくらい、

    明るく楽しい、笑顔あふれる一年になることをお祈りし

    新年のご挨拶とさせていただきます。

     

     

    写真は元旦の別所神社からの初日の出の様子です。

    日本遺産に認定されたレイラインの太陽のパワーを皆様にも届きますように。

     

    別所温泉の二年参り

    大晦日の日付が変わる前から、北向観音には参拝者が朝まで途切れることなくやってこられていました。

    別所温泉は今日から多くのご参拝のお客様がお見えになります。

    4日までは交通規制も行なわれます。

    また日陰など場所によっては凍結している箇所もございますので、

    道中は余裕をもってお気を付けてお越しくださいませ。

     

     

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 2023年の北向観音の初詣と年末年始の交通規制について

    2022/12/31

    今年も残すところあと数時間となりました。

    まだまだコロナの影響をうけながらの世の中ではありましたが、

    それでも別所温泉にお越しいただけるお客様や、

    応援して下さる多くの皆様のおかげで、

    一年間頑張ってやってこられました。

    本当にありがとうございました。

    さて、「初詣は別所温泉の北向観音から」そんな方も多くいらっしゃいます。

    例年年越しを迎える前から、そして初詣と多くの参拝者がいらっしゃいます。

    感染対策として昨年から、参拝の順路やお守りの販売ヶ所も変更していることがございます。

    昨年同様分散参拝のご協力をお願いいたします。

    また年始の護摩焚きも大変込み合うのでご予約いただく、

    ご祈祷のお札やお守りなどもオンラインにて郵送もしています。

    詳細は常楽寺・北向観音HPやSNSをご確認ください。

    北向観音・常楽寺 公式HP

    北向観音・常楽寺 インスタグラム

    写真はコロナウィルス感染前の写真です。

    たくさんの方がお越しになるのか、今年も自粛傾向で少ないのか、

    正直予想ができません。

    お越しになられる方は感染対策をしっかりして、お越しいただけるようお願いします。

    また例年同様、別所温泉内は交通規制を行います。

    期間 : 12/31 21:00 ~ 1/4 16:00

    お車でお越しの際は、各分岐点で写真のように各旅館や北向観音までの看板が出ています。

    歩行者専用道路や一方通行の場所がありますので、

    必ず誘導員の指示に従っていただきますようお願いします。

    交通規制中、各旅館を回るシャトルバス「くるっとバス」も運休いたします。

    電車でお越しのお客様は、各旅館でお迎えに伺うことも難しい状況ではありますが、

    各旅館にお問合せくださいませ。

    お車でお越しの方も、時間帯によってはかなりの渋滞する場合もありますので

    お時間には余裕をもってお越しいただけたらと思います。

  • 【結果発表】第8回インスタフォトコンテスト

    2022/12/29

    第8回インスタグラムフォトコンテスト結果発表!

    第8回インスタグラムフォトコンテストにたくさんのご応募をいただきまして、誠にありがとうございました!
    応募総数63点の素晴らしい作品の中から、厳正なる審査の上、受賞作品を選ばせていただきました。
    ※今回のテーマは難しかったのか、少し応募数が少なめでした。

    応募テーマ:松茸の聖地別所温泉
    募集期間:令和4年9月1日〜11月30日

    ———————————

    別所温泉の村長さん賞 1名(宿泊補助券1万円分)

    hieeeee218 様

    選考のコメント:別所温泉の村長さん

    別所温泉の村長じゃ。ただ松茸を出すのではなく、松茸をよりおいしそうに、そして美しく提供する。別所温泉の旅館の繊細さやおもてなしの精神をよく表してくれている一枚に村長も感動したのじゃ。

    ———————————

    若旦那賞 1名(宿泊補助券5千円分)

    naomi_nonomura 様

    選考のコメント:旅館組合長 倉沢晴之介

    焼き松茸や松茸鍋などインパクトの大きい写真が多い中、土瓶蒸しはしっかりと出汁をとった繊細な料理。旅館の松茸料理のよさがしっかり伝わりますね。

    ———————————

    信州上田観光協会賞 2名(上田のお菓子詰め合わせ)

    rurikoooo 様

    mastumot015 様

     

    2枚まとめて選考のコメント:信州上田観光協会事務局

    2枚ともこれぞ信州上田、塩田平・別所温泉の松茸小屋の写真!というインパクトのある写真です。毎年多くの方がこういった松茸を目当てに上田までお越しいただけるんだなあ、と改めて感じさせていただきました。

    ———————————

    番外編特別賞 1名(観光協会補助券3千円分)

    craz1230 様

    選考のコメント:旅館組合情報発信部長 鈴木隼人

    他の皆さんとは視点が違いとてもおもしろい写真。でもしっかりと松茸小屋の料理の雰囲気が伝わってきます。もともとは予定のない賞でしたが、是非紹介させていただきたいと思い追加で選ばせていただきました。

    皆様、たくさんのご応募をありがとうございました!
    別所温泉では、来年2月より卒業旅行をテーマとしたインスタコンテストを企画中です。
    決定しましたらHPや公式インスタ・FB等でお知らせいたします。

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 追悼 北条義時様

    2022/12/19

    追悼 北条義時様

    激動の人生お疲れ様でした!
    あなたの孫・義政公が、豊かな鎌倉文化の種を植え付けてくださいました。
    別所温泉・塩田平は古くより「信州の鎌倉」と呼ばれ愛されてきました。
    義時様がしてくださったように、鎌倉からいただいたご縁を私たちも大切に次の世代に繋げてまいります。
    上田市別所温泉より心から愛と感謝を込めて

    別所温泉観光協会・別所温泉旅館組合
    #鎌倉殿の13人
    #北条義時
    #小栗旬
    #別所温泉観光協会
    #別所温泉旅館組合

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちら
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 第8回インスタフォトコンテストの選考会を行いました!

    2022/12/08

    たくさんのご応募ありがとうございました!

    9月にスタートした第8回目となるインスタグラムコンテストは、11月末をもちまして募集を終了しました。
    今回は「松茸の聖地別所温泉」というテーマで募集させていただきました。

    別所温泉は全国でも有数の松茸の名産地です。この秋も秋の味覚の王様、香り高き松茸を味わいに、たくさんの方が別所に訪れてくださいました。大切なお写真を投稿してくださった皆様、本当にありがとうございました。

    12月初旬、選考会が行われました

    別所温泉旅館組合の役員を中心に、受賞作品の選考会が行われました。
    個性的なお写真をたくさん応募していただき、審査員一同も大変楽しませてもらいました。
    一枚一枚、全ての作品を拝見し、厳正なる審査の上、選ばせていただきました。

    受賞作品は、公式HPにて発表させていただきます。しばらくお待ちくださいませ。
    また来年春も新しいインスタコンテストの開催を予定しております。決定次第お知らせいたします。

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちらから
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 別所温泉の紅葉が見頃を迎えています

    2022/11/02

    別所温泉の紅葉が見頃を迎えています。青空に映える紅葉がとても美しいです。ぜひお出かけください。

    10/30(日)の常楽寺

    10/30(日)の薬師堂

    旅館の若旦那がこんな遊びも^^

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちら
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

     

  • 全国旅行支援期間が延長しました!!

    2022/11/28

    全国旅行支援の期間が延長になりました。

    当初は12月20日(火)まででしたが、12月27日(火)までとなります。

    別所温泉へのご旅行をお考えの方、是非ご利用くださいませ。

    下記全国旅行支援についての内容を再度お確かめくださいませ

     

     

    割引適用期間 2022年10月11日(火)~2022年12月27日(火)ご宿泊分まで
    既存予約への適用 既にご予約をいただいているお客様にも、ワクチン接種証明書または検査結果陰性の証明書のご提示が可能なお客様に関しましては割引適用が可能です
    割引条件 「新型コロナワクチンを3回接種済」
    又は 「検査結果が陰性であること」 が条件となります。・安全・安心な旅行環境を確保するため、ワクチン接種歴や陰性の検査結果の確認
    (ワクチン・検査パッケージ)を行います。※県内の新型コロナウイルスの感染状況により割引できない期間が生じる場合があります※対象の方全員の提示が必要となります。
    ※12歳未満のお子様は証明書の提示は不要です。
    ※上記書類が確認できない場合、割引の適用ができませんので、ご了承くださいませ。
    割引補助額 旅行代金の総額40%(1⼈1泊当たり割引上限5,000円)
    ※最低旅⾏代⾦
    1⼈1泊当たり 平⽇5,000円 休⽇2,000円 以上のご予約が対象※最低旅⾏代⾦未満の商品は販売補助⾦の対象となりません。
    ※休⽇は宿泊を伴う旅⾏については、⼟曜⽇、その翌⽇が祝⽇である⽇曜⽇もしくは祝⽇、またはその翌⽇が⼟曜⽇である祝⽇をいいます。
    平⽇とは休⽇以外の⽇をいう。
    利用泊数の制限 1旅⾏予約単位で7泊分まで
    観光クーポン 平⽇3,000円/⼈泊 休⽇1,000円/⼈泊

    本事業には宿泊旅⾏代⾦の補助に加えて観光クーポン券が付帯しております。
    (1人あたり 平日3,000円 休日1,000円)

    観光クーポンには有効期限がございます。
    ・有効期限は宿泊利⽤の場合は宿泊期間(チェックイン日〜チェックアウト日)です

     

    詳細は信州割SPECIAL(全国旅行支援)のページをご確認ください

    ↓  ↓  ↓

    https://shinshu-wari.com/sws/

     

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちら
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

  • 全国旅行支援(信州割Special)について

    2022/10/13

    全国旅行支援(信州割Special)が10月11日よりスタートしております。
    全国的に予約が殺到したため、旅館のサーバーやシステムに通信障害が発生しております。
    別所温泉の各旅館も大変多くのご予約・お問い合わせをいただいておりますが、対応が追いついていない状況です。ご迷惑、ご不便をおかけしており申し訳ありません。

    現在お電話も繋がりにくい状況が続いておりますが、各旅館でお客様をお迎えするために対応をしておりますので、しばらくお待ちくださいませ。

    2022年11月2日現在
    システムの通信障害等も解消されております。各旅館へのご予約は通常通り行えます。

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちら
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

     

  • 別所温泉で地物松茸が買えるスポット

    2022/10/01

    各旅館や松茸小屋での松茸料理を求めて、

    多くのお客様が別所温泉にお越しいただいております。

    お帰りの際には「松茸を買っていきたいんだけど、どこで買えますか?」

    というお客様も多くいらっしゃいますね。

     

    別所温泉内で松茸を購入できるお店をご紹介します。

     

    まずはこちら

    「フレッシュいけだや」さん

     

    新鮮な野菜や果物、おはぎやお惣菜がたくさん並ぶ中

    お店に入ってすぐ入り口にずらっと並んでいます

     

    お次は「二幸」さん

     

    こちらは定番のお土産やかわいい雑貨がある中、

    二幸園という松茸小屋を経営しているので、

    そこから松茸が入っていきます

     

    道の駅などはオープン前から並んで松茸を待っている人がいて、

    お昼前には無くなってしまう事もあるそうです。

    チェックアウトをゆっくりししても、

    この2店舗なら購入できる可能性は高いですよ

     

    ※写真は9月後半の時点での写真です。

    松茸の量や金額は時期によって異なります。

    日によっては入荷していない場合もございますので、ご了承ください

     

     

     

     

     

     

  • 上田市の20%割引キャンペーンがスタート!

    2022/09/01

    帰ってきた!チケットQR ~最大20%割引キャンペーン~

    第4弾となる上田市のキャンペーンが9月1日よりスタート!別所温泉の旅館でもご利用になれます。
    ※全ての旅館が対象ではありません。
    ※9月1日時点でのご利用可能な別所温泉の旅館
    上松や/かしわや本店/桂荘/斎藤旅館/玉屋/七草の湯/つるや旅館/中松屋/南條旅館/花屋

    【キャンペーン内容】
    キャンペーン期間:2022年9月1日〜10月31日まで
    キャンペーン開催期間中、スマートフォンアプリ“TicketQR”のアプリ上に1IDあたり総額1万円分の割引チケットが受け取れます。
    利用者は対象の店舗でお買い物等をする際に、付与額の範囲内で最大20%・上限2,000円の割引チケットを利用できます。


    【注意事項】
    ※1つのスマートフォンによる1つの店舗での利用は1日1回までです。
    旅館で使用する場合、1日目に売店でご使用いただき、翌日にご宿泊代をご清算いただくこともできます。
    ※このアプリは上田市の方以外でもご利用になれます。
    ※予算が上限に達した場合は、早めに終了する場合があります。

    上田市の公式情報ページはこちら
    https://www.ucci.or.jp/info/news/ticketqr2022campaign-user/

  • 8月27日(土)放送の24時間テレビドラマは上田の「無言館」が舞台!

    2022/08/23

    今年の24時間テレビドラマは上田の「無言館」が舞台!

    夏の終わりの風物詩、日本テレビの24時間テレビ。
    スペシャルドラマは、上田市の「無言館」が舞台です。上田市では無言館、KAITA EPITAPH 残照館、上室賀民家、上田市役所にてロケが行われました。
    「無言館」は別所温泉より車で約10分です。
    ※上室賀民家、上田市役所は一般の方が立ち入れる場所ではありませんのでご了承ください。

    番組HPより
    戦争で亡くなった画学生の作品を集めた 小さな美術館、「無言館」。
    「無言館」設立のために全国を駆け巡ったある男の物語。

    (中略)

    「監督・脚本 劇団ひとり×主演 浅野忠信」
    実力派タッグで織りなす、実話をもとに描く本格ヒューマンストーリーです。

    概要

    ■タイトル  24時間テレビ45 スペシャルドラマ『無言館』
    ■放送時間  2022年8月27日(土)よる9時頃~(予定)
    ■監督・脚本  劇団ひとり
    ■出演者  浅野忠信 他
    ■チーフプロデューサー 田中宏史
    ■プロデューサー 大倉寛子 阿利極(日テレアックスオン)
    ■特別協力 戦没画学生慰霊美術館 無言館
    ■制作協力 日テレアックスオン
    ■製作著作 日本テレビ

    戦没画学生慰霊美術館「無言館」の公式HPはこちら
    http://mugonkan.jp/

    番組についての詳しい情報はこちら
    https://www.ntv.co.jp/24h-drama2022/?fbclid=IwAR0TCNpsXsdDnnpkZR9rd1cBqsSZk3ZmEepQZMKzAFmmTVwhRM7kIV_jUREhttps://www.zenkoji.jp/gokaicho-info/

    別所温泉旅館組合からのお知らせはこちら
    公式HP:https://www.bessho-onsen.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/bessho_onsen/
    Facebook:https://www.facebook.com/bessho.onsen

@ Bessho-onsen ryokan kumiai